【指定第2類医薬品】ドックマン 120錠 × 5個セット【全薬工業】
“だるい、疲れる、食欲がない”などの症状がある方の栄養補給に
仕事、子育て、家事などで蓄積された「慢性的な疲れ」にも
ドックマンは、“だるい、疲れる、食欲がない”などの症状がある方の栄養補給に適する、3錠タイプの総合保健剤です。
•生体に不可欠なビタミン、ミネラルに加え、動植物抽出エキスを配合した、働き盛りから高年齢層にかけて幅広くご服用いただける保健剤です。
•バランス良く配合された21種類の有効成分が、肉体疲労・食欲不振・栄養障害時の栄養補給や滋養強壮に効果を発揮します。
•褐色錠、橙色錠、白色錠の3錠タイプの総合保健剤です。
商品説明 | |
---|---|
区分 | 指定第2類医薬品/日本製 |
内容量 | 120錠 × 5個 |
効能・効果 | 肉体疲労・食欲不振・栄養障害・病中病後・発熱性消耗性疾患・妊娠授乳期などの場合の栄養補給、滋養強壮、虚弱体質。 |
用法・用量 | 次の量を水又はぬるま湯で服用してください。 年齢 15歳以上:1回1コマ(褐色錠、橙色錠と白色錠をそれぞれ1錠) 1日1~2回 15歳未満:服用しないこと 〈用法・用量に関連する注意〉 (1)食前・食後、いずれの服用でも構いません。 (2)服用の前後30分はお茶・コーヒー等を飲まないでください。(鉄分の吸収が悪くなることがある。) (3)錠剤の取り出し方:錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながる。) |
成分(各色1錠中) | 褐色錠:イカリ草エキス 50mg、プロザイム6 25mg、肝臓末 15mg、胆汁末 25mg、大豆レシチン 10mg、ルチン水和物 25mg、イノシトール 25mg、グルクロノラクトン 10mg、タウリン 25mg 橙色錠:チアミン硝化物(ビタミンB1)10mg、リボフラビン(ビタミンB2) 2.5mg、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 1.5mg、シアノコバラミン(ビタミンB12) 2.5μg、アスコルビン酸(ビタミンC) 50mg、葉酸 0.5mg、ニコチン酸アミド 10mg、パントテン酸カルシウム 5mg、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE) 2.5mg、エルゴカルシフェロール(ビタミンD2) 200国際単位、ビタミンA 2,000国際単位 白色錠:溶性ピロリン酸第二鉄 15.7mg 添加物としてゼラチン、タルク、炭酸Ca、乳糖、ビタミンE、ヒドロキシプロピルセルロース、ラウリン酸ソルビタン、ラッカセイ油、青色1号、赤色102号、黄色5号、カルナウバロウ、グリセリン脂肪酸エステル、硬化油、酵母、酸化チタン、ステアリン酸Mg、セラック、セルロース、デキストリン、トウモロコシ油、白糖、ヒマシ油、ポビドン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、無水ケイ酸、リン酸水素Caを含有します。 〈成分に関連する注意〉 本剤の服用によリ尿が黄色くなることがありますが、これは本剤中のリボフラビン(ビタミンB2)によるものですので、ご心配ありません。 |
ご注意 | ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊娠3ヵ月以内の妊婦、妊娠していると思われる人又は妊娠を希望する人。 (妊娠3ヵ月前から妊娠3ヵ月までの間にビタミンAを1日10000国際単位以上摂取した妊婦から生まれた児に先天異常の割合が上昇したとの報告がある。) 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 [関係部位]:[症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 下痢 4.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この商品の添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ●保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に箱に入れて保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります)。 (4)使用期限を過ぎた商品は使用しないでください。 ◆その他、本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用ください。 |
使用期限 | 出荷時より1年以上あるものをお送りします。 |
副作用救済制度 | (独)医薬品医療機器総合機構 電話:0120-149-931(フリーダイヤル) |
メーカー名 又は販売業者名 | 全薬工業株式会社 〒112-8650 東京都文京区大塚5-6-15 お客様相談室: TEL:03-3946-3610 受付時間 9:00~17:00(土・日・祝祭日、年末年始を除く) |
広告文責 | くすりのiQ 049-274-1819 登録販売者:岩澤 有峰 |